当サイトはプロモーションが含まれています。

エアドッグX3Dの口コミ評判をレビュー!電気代やフィルター交換は?

エアドッグX3Dの口コミ評判をレビュー!電気代やフィルター交換は? 家電
スポンサーリンク

Airdog(エアドッグ)空気清浄機X3Dコンパクトモデルの口コミ評判レビューについてご紹介します。

最大適応床面積は、17畳

エアドッグX3Dは、「排気が寒い」という口コミがありましたが、それ以上に満足度の高い口コミが多かったです!

Airdog(エアドッグ)空気清浄機X3Dの良い口コミ
  • 高性能で快適な部屋になった
  • ニオイに効果がある
  • 数値で空気の汚れが分かる
  • 音が静か
  • コンパクト

電気代や運転音、お手入れ方法についても、詳しくリサーチしました。

実際の口コミ評判や、詳しい機能や特長は本文をご覧くださいね♪

迷っている方の参考になれば嬉しいです。

▼フィルター交換不要!Airdog空気清浄機 X3Dはこちら

>>エアドッグ空気清浄機X5D(~24畳)とX3Dの違いはこちらでご紹介しています。

>>エアドッグ空気清浄機X3DとX1D(~7畳)の違いはこちらでご紹介しています。

エアドッグX3Dの口コミ評判をレビュー!

Airdog(エアドッグ)空気清浄機X3Dの口コミ評判レビューをご紹介します。

良い口コミだけでなく、悪い口コミもご紹介しますので、よく検討してみてくださいね^^

エアドッグX3Dの悪い口コミ・デメリット

悪い口コミ
  • 季節によっては三方向の排気が寒い

エアドッグX3D空気清浄機の悪い口コミとして、「排気が寒い」という口コミが寄せられていました。

エアドッグX3Dには、本体上部と左右2ヶ所の計3ヶ所から空気が排気されます。

サイドの送風口は開閉可能で、風向が調整できます

「寒い」と感じた場合には、サイドの送風口は閉じてみると良いでしょう。
また、空気清浄機を少し離れた場所に設置するなど、工夫すれば解決できそうですね。

▼フィルター交換不要!Airdog空気清浄機 X3Dはこちら

エアドッグX3Dの良い口コミ

良い口コミ
  • 高性能で快適な部屋になった
  • ニオイに効果がある
  • 数値で空気の汚れが分かる
  • 音が静か
  • コンパクト

エアドッグX3D空気清浄機の良い口コミはたくさんありましたので、ひとつずつご紹介していきます。

高性能で快適な部屋になった

  • 他の空気清浄機より効果が感じられる
  • 花粉症とハウスダストに悩まされていたが、使用してから快適
  • 空気が綺麗になり鼻水やくしゃみが激減
  • 布団の上げ下ろしでくしゃみが出なくなった

エアドッグX3D空気清浄機は、アレルギー症状にお困りの方からの口コミが多く、快適になったという声が多数寄せられていました!

特にアレルギー体質の方は、味方になってくれること間違いなしですね^^

ニオイに効果がある

  • ニオイにすぐ反応する
  • 臭いがなくなった
  • 猫を飼っているがニオイが無くなった
  • ペットの居る家には必需品

エアドッグX3D空気清浄機は、ニオイにしっかり反応してくれると好評でした♪

特に、ペットを飼っていてニオイにお困りの方から好評でしたよ。

数値で空気の汚れが分かる

  • 汚れ具合が数字で見れる
  • 清浄具合を数値化してくれる所もとても良い
  • 空気の汚れが分かるので使いやすい

エアドッグX3D空気清浄機は、空気の汚れ具合を色と数値で示します。

空気汚れが一目瞭然です!
空気がキレイになったら、運転を停止してもいいですし、省エネや電気代の節約にもなりそうですね^^

音が静か

  • 音が静かで睡眠を妨げられることもない
  • オートモードの音は気にならない
  • 音も静かでとても良い商品
  • 自動でファン回転が高速になるが、それでも静か

運転音については後ほど詳しく解説しますが、「音が静か」という口コミがたくさん寄せられていました。

音に敏感な方でも安心して使用できそうです♪

コンパクト

  • コンパクトで軽い
  • コンパクトだけどパワフル

エアドッグX3D空気清浄機は、「コンパクト」と好評でした。

コンパクトだと、場所を取らないので設置場所に悩むこともなくなりますね^^

▼空気の汚れが一目瞭然!Airdog空気清浄機 X3Dはこちら

エアドッグX3Dの電気代はいくら?

電気代はいくら?

Airdog(エアドッグ)空気清浄機X3Dの電気代を計算しました。

使用環境や地域、電力会社によっても異なりますので、あくまで【目安】として参考程度にお願いします。

モード(消費電力)1日6時間1日12時間12時間×30日
Sleep(8.7W)約1.6円約3.2円約97円
L1(9.9W)約1.8円約3.7円約110円
L2(11.1W)約2.1円約4.1円約124円
L3(15.8W)約2.9円約5.9円約176円
L4(27W)約5円約10円約301円
1kWh31円で計算

最大モードで1日12時間運転しても、電気代は1ヶ月300円程度。
かなりお安いです!

空気清浄機は1日中つけっぱなしにすることもありますが、そこまでの負担にはならないと言えます♪

この程度の出費でお部屋の快適度が上がるなら、割に合いますよね^^

▼負担にならない電気代 Airdog空気清浄機 X3Dはこちら

エアドッグX3Dのフィルター交換時期は?

Airdog(エアドッグ)空気清浄機X3Dは、フィルター交換は不要です!

一般的な空気清浄機は、定期的にフィルターの買い替えが必要ですが、X3Dはフィルター交換が不要なのが大きなメリットです♪

購入後の出費は電気代くらいで済みますので、嬉しいメリットになりますね^^

▼フィルター交換不要!Airdog空気清浄機 X3Dはこちら

エアドッグX3Dの掃除は簡単?お手入れ方法

Airdog(エアドッグ)空気清浄機X3Dは、フィルター交換は不要ですが、お手入れは必要です。

お手入れ用のブラシとクリーナーが付属しています。

・大気センサー:2ヶ月に1回程度 綿棒でホコリを取り除く
オゾン除去フィルター:半年に1回程度 掃除機などでホコリを取り除いて陰干し
(※水洗いNG)
・集塵フィルター:2ヶ月に1回程度 付属のブラシを使用し水洗い
・イオン化ワイヤーフレーム:2ヶ月に1回程度 付属の専用クリーナーで乾拭き
(※水洗いNG)
・プレフィルター:2ヶ月に1回程度 水洗い

にゃまっぷ
にゃまっぷ

使用状況にもよりますが、お手入れは毎月必要というわけではありません。

負担にならないのが嬉しいですね♪

▼フィルター交換不要!Airdog空気清浄機 X3Dはこちら

エアドッグX3Dの運転音はうるさい?

Airdog(エアドッグ)空気清浄機X3Dの運転音についてご説明します。

エアドッグX3Dの運転音は、22.3dB~44.5dBです。

Sleepモード:22.3dB
L1モード:25.1dB
L2モード:29.5dB
L3モード:39dB
L4モード:44.5dB

・20dBの目安は「ささやき」「木の葉のふれあう音」
・30dBの目安は「郊外の深夜」「ささやき声」
・40dBの目安は「市内の深夜」「図書館」
・50dBの目安は「静かな事務所」「換気扇から1mの距離」

L4モードは少しうるさいと感じることもありそうですが、全体的にそこまで運転音がうるさいことはなさそうですね。

Sleepモードもあるので、眠りを妨げられる心配はありません^^

にゃまっぷ
にゃまっぷ

音に敏感な方でも安心して使用できます♪

▼空気の汚れが一目瞭然!Airdog空気清浄機 X3Dはこちら

エアドッグX3Dの機能や特長は?