2023年新発売モデル、ヤーマンレイボーテハイパーZERO(YJEA4N)。
口コミ評判や効果について調査しました。
レイボーテハイパーZEROは発売から間もないため、まだ口コミはありませんでした。
同じく2023年に発売された「レイボーテビューティープラス」の口コミは参考になると思います。
>>レイボーテヴィーナスビューティープラスの口コミ評判、効果についてはこちらの記事をご覧ください
レイボーテハイパーZEROはどのような光美容器なのか、効果や使い方、機能や特長について詳しく解説していきます。
迷っている方の参考になれば幸いです♪
▼2023年モデル レイボーテハイパーZERO(YJEA4N)はこちら
▼ハリ、うるおいケアも可能!ヤーマンレイボーテハイパーZERO

レイボーテハイパーZEROの口コミ評判をレビュー!
レイボーテハイパーZEROは発売前ですので、まだ口コミはありません。
口コミが分かり次第、追記していきますね。
同じく2023年に発売された「レイボーテビューティープラス」の口コミは参考になると思います。
>>レイボーテヴィーナスビューティープラスの口コミ評判、効果についてはこちらの記事をご覧ください
レイボーテハイパーZEROの悪い口コミ

レイボーテハイパーZEROは発売前のため、まだ悪い口コミはありません。
口コミが分かり次第追記しますので、しばらくお待ちください。
▼ハリ、うるおいケアも可能!ヤーマンレイボーテハイパーZERO

レイボーテハイパーZEROの良い口コミ

レイボーテハイパーZEROは発売前のため、まだ良い口コミがありません。
口コミが分かり次第追記していきますので、しばらくお待ちください。
▼ハリ、うるおいケアも可能!ヤーマンレイボーテハイパーZERO

レイボーテハイパーZEROの効果はある?
ヤーマンレイボーテハイパーZERO(YJEA4N)を使い続けることにより、このように▼ムダ毛が目立ちにくくなる効果が期待できますよ!

この差は一目瞭然ですね!
効果に個人差があるとはいえ、1ヶ月の使用でこの程度の効果なら、継続使用でもっと効果がありそうですよね♪
画像は2022年モデルの「レイボーテヴィーナスプロ(YJEA0L)」を使用してのムダ毛の変化です。
「レイボーテヴィーナスプロ(YJEA0L)」については、こちらの記事でご紹介しています▼
>>レイボーテヴィーナスビューティープラスとプロ・ヴィーナスの違いを比較!
レイボーテハイパーZEROは、今までのレイボーテヴィーナスシリーズよりも、ハイパワーになっており、一番パワーがあります!
使い続けることで、ムダ毛や毛穴が気にならないお肌に近づくことが可能ですよ♪
▼継続使用でムダ毛が目立ちにくくなる効果♪レイボーテハイパーZERO

レイボーテハイパーZEROの使い方は?
レイボーテハイパーZERO(YJEA4N)の使い方は簡単です。
アタッチメントを取り付けて、照射ボタンを押すだけです。
アタッチメントは3種類あります▼
アタッチメントを取り付けたら・・・
①電源をオンにする
②モードとレベルを選択する
③ケアをする
④電源をオフにする
という流れになっています。
モードは、3つのモードがあります▼

複雑な操作はないので、誰でも簡単に使えます♪
特にローラーモードは、転がすだけでフラッシュが連続照射されるので、とっても簡単にお手入れできますね^^
腕や脚、背中などの広い部分をケアする時に便利ですね。
▼ローラーモードでスピードケアが可能♪レイボーテハイパーZERO

レイボーテハイパーZEROの機能や特長
レイボーテハイパーZERO(YJEA4N)の機能や特長を解説していきますね。
注意点としては、VIOに使用できますが、防水機能はありません。
また、コードレスではありません。
ひとつずつ解説していきますね。
Wランプでシリーズ最高ハイパワー
レイボーテハイパーZEROは、エステサロンで主流のキセノンランプを2本搭載されています。
フラッシュパワーは過去製品と比較しパワーアップしています。

太い毛やヒゲ、胸毛などをケアしたいと思っている人にもぴったりだね!
レイボーテヴィーナスシリーズ3機種の違いはこちらの記事で解説しています。▼
>>レイボーテヴィーナスビューティープラスとプロ・ヴィーナスの違いを比較!
過去製品も知りたい方は参考にしてみてください。
LEDアタッチメント搭載でフォトケア美顔器としても使える
レイボーテハイパーZEROは、赤色LEDアタッチメントが採用されています。
うるおいやハリ向上が期待できる、ヤーマン独自のLED光美容テクノロジー【美肌光(びはだこう)】で、お手入れするたび、うるおいが保たれた肌へと導きます。
赤色LEDを照射することで、従来モデルよりも、ハリ・うるおいケアが可能になりました!
ムダ毛のケアもしながら美肌ケアもできてしまうのは嬉しいですね^^
また、レイボーテZEROハイパーは、日本人の肌に合わせて開発した、580nm付近の波長を含んだ光を使用しています。

肌に良い影響を与える光というのが嬉しいですね^^
脱毛器と美顔器の2台使用するのは手間と時間がかかりますし、一度で済んでしまうのは一石二鳥ですね♪
ヒゲも肌のケアもしたい男性の方にもぴったりです!
ローラーと広い照射面でハイスピードに全身ケア
レイボーテZEROハイパーは、ヤーマン独自開発の「インテリジェントローラー」を採用しています。
ローラーを転がしながら照射することで、照射間隔0.2秒(ローラーモードLV1時)の高速連射が可能です。
また、ワイドな照射口で1照射あたりの処理面積が拡大。
ローラーとワイド照射口でスピーディーにケアが可能。
両脇なら、なんと約6秒でケアが可能!

処理面積が拡大するということは、照射回数も減らせるね!
自分でケアをすると、どうしても打ち漏れがあり、ムダ毛にむらが出たりしてしまいますが、ワイドな照射口だと打ち漏れが減るというメリットもありますね♪

狭い範囲を照射したい時は「スポットアタッチメント」を使用するといいですよ。
▼ハイパワーでパイスピードにケアが可能!ヤーマンレイボーテハイパーZERO

小型で軽量
レイボーテZEROハイパーは小型で軽量です。
約幅6.3×奥行5.4×高さ16.9cm
約330g(ローラーアタッチメント装着時)
コンパクトで軽量、そしてハイパワーの光美容器を求めている方にはぴったりです♪
軽いので、お子さんから年配の方でも使いやすいですね^^
照射回数最大120万発で長寿命
レイボーテハイパーZEROの最大照射回数は約120万発です!
同じく2023年モデルのレイボーテビューティープラスでも、最大照射回数は約40万発でした。
>>レイボーテビューティープラスについてはこちらで詳しくご紹介しています。
120万発はかなり多いので、家族やパートナーと共有はもちろん、共有しながらも長く使い続けることができますね。
肌センサー搭載で最適レベルを自動調整
オートモードでは、肌の色濃度をセンサーで読み取り、最適な光レベルを5段階で自動調整します。
肌の色が濃い部分は照射を弱く、肌の色が明るい部分は照射を強く、というように自動で調整してくれるので、自分で設定する必要はありません!
自動で調整してくれるので、手間が省けますし、肌をいたわりながらケアができるのは、嬉しいですね^^

自動調整してくれるけど、手動調整も可能だよ!
▼ハイパワーでパイスピードにケアが可能!ヤーマンレイボーテハイパーZERO

レイボーテハイパーZEROがおすすめな人
レイボーテハイパーZEROの効果や使い方、機能などお伝えしましたが、どんな人におすすめなのかまとめますね。
このように考えているなら、レイボーテハイパーZEROはぴったりです♪
注意点としては、VIOには使用できますが、防水機能はありません。
また、コードレスではありません。
VIOケアをお風呂場でしたい!と考えているのなら、レイボーテハイパーZEROはおすすめできません。
防水でコードレスの光美容器をお求めならレイボーテヴィーナスシリーズがぴったりです。
レイボーテヴィーナスの3機種比較はこちらの記事でご紹介しています。▼
>>レイボーテヴィーナスビューティープラスとプロ・ヴィーナスの違いを比較!
防水&コードレスの方が良い!という方は参考にしてみてくださいね^^
▼ハイパワーでパイスピードにケアが可能!ヤーマンレイボーテハイパーZERO

レイボーテハイパーZEROの口コミ評判をレビュー!まとめ
レイボーテハイパーZERO(YJEA4N)の口コミ評判について、機能や特長についてご紹介しました。
発売前のためまだ口コミはありませんが、ヤーマンのレイボーテシリーズはとても人気がある商品ですので、期待できますね^^
レイボーテハイパーZEROを継続使用することで、ムダ毛が目立ちにくくなる効果が期待できますよ^^
使い方は複雑な操作はなく、とても簡単ですので、どなたでも使うことができます♪
レイボーテヴィーナスビューティープラスには今までになかった機能も備え、旧モデルよりもフラッシュパワーがアップしています。
赤色LED搭載でお肌のケアも同時にできますので、女性はもちろん、男性のヒゲのお手入れにもぴったりです。
レイボーテハイパーZEROは2023年4月発売です。
▼ハイパワーでパイスピードにケアが可能!ヤーマンレイボーテハイパーZERO

迷っている方の参考になれば幸いです♪
最後までご覧いただき、ありがとうございました^^
スポンサーリンク