当サイトはプロモーションが含まれています。

MC55ZとMC55Yの違いを比較!どっちがおすすめ?ダイキン空気清浄機

MC55ZとMC55Yの違いを比較したら3つあった!どっちがおすすめ?ダイキン空気清浄機 家電
スポンサーリンク

ダイキンストリーマ空気清浄機
MC55Z2023年モデル
・MC55Y2022年モデル
の違いを徹底比較しました。

2022年10月に発売されたMC55Z(2023年モデル)と2021年10月に発売されたMC55Y(2022年モデル)。
見た目は同じで、どちらも25畳までの空気清浄機です。

違いを比較してみると、下記の3つの違いがあることが分かりました。

MC55ZとMC55Yの違い
  • 価格の違い:MC55Y(2022年モデル)の方が安い
  • 電源プラグの違い:MC55Z(2023年モデル)は電源プラグがL字コード
  • ファンスクロール除菌実証の有無:MC55Z(2023年モデル)は実証されている
にゃんこ
にゃんこ

機能や電気代は全く一緒だよ!

MC55Z(2023年モデル)がおすすめな人
  • 高くなってもいいので、最新家電がいい
  • L字コードの方がよい
  • ファンスクロール除菌が実証されていて、機内の清潔さをより保ちたい

▼L字プラグでファンスクロール除菌実証!2023年モデル ダイキンストリーマ空気清浄機MC55Z

>>MC55Zの口コミやお手入れ方法、フィルター交換についてはこちらの記事でご紹介しています

MC55Y(2022年モデル)がおすすめな人
  • 機能が同じなら安い方がよい
  • 通常コードでよい
  • 最新家電じゃなくても構わない

▼通常プラグ、リーズナブルな2022年モデル ダイキンストリーマ空気清浄機MC55Y

\Fashion Big Sale開催中!/
Amazonを見る
\ご愛顧感謝デー!ポイント最大4倍/
楽天市場を見る
\会員登録&LINE連携で毎日7%貯まる!/
Yahoo!ショッピングを見る

>>MC55Yの口コミやフィルター掃除、電気代についてはこちらの記事でご紹介しています


ダイキンの空気清浄機は、空気清浄機メーカーの中でもトップの性能を誇る商品です。
どちらを選んでも満足度は高いと思います。

MC55ZとMC55Yの違いの比較、ファンスクロール除菌についての詳細、機能や特長などは本文にて詳しく解説しますね♪

MC55ZとMC55Yの違いを比較!ダイキン空気清浄機

ダイキンストリーマ空気清浄機MC55ZとMC55Yの違いは下記の3つありました。

MC55ZとMC55Yの違い
  • 価格の違い:MC55Y(2022年モデル)の方が安い
  • 電源プラグの違い:MC55Z(2023年モデル)は電源プラグがL字コード
  • ファンスクロール除菌実証の有無:MC55Z(2023年モデル)は実証されている

ひとつずつ解説していきますね。

価格の違い

新しいモデルであるMC55Z(2023年モデル)の方が価格は高いです。

大手ECサイトを確認したところ、1万円以上の差がありました

ダイキンの空気清浄機は高性能。
MC55ZもMC55Yも、空気清浄機にしては価格は少しお高めです。

購入するならできるだけ安く購入したいところですよね。

それぞれの価格の比較や最安値は下記からチェックできますので、気になる方はチェックしてみてくださいね。

にゃんこ
にゃんこ

価格の他に、
・クーポンの有無
・ポイント還元率
もチェックするといいね!

電源プラグの違い

MC55ZとMC55Yは、機能の違いは全くありませんが、プラグの形状が異なります。

MC55Z(2023年モデル):L字プラグ
MC55Y(2022年モデル):通常のプラグ

L字プラグのメリットは、
・物などがぶつかってコードを痛める心配が少ない
・コンセントの前に空気清浄機や家具などを寄せることができる
・コンセントを曲げずにコンセントカバーを付けることができる
・コンセントに引っかかる危険が減る

こんなところでしょうか。

個人的には通常のプラグよりMC55YのL字プラグの方が良いなぁ、とは思います!

ファンスクロール除菌実証の有無

MC55Z(2023年モデル)は、通風経路であるファンスクロールの除菌を新たに実証しました。

ダイキン独自の空気清浄技術「ストリーマ」により、機内の清潔さを保ちます。

ストリーマとは、ストリーマ放電の分解力でカビやアレル物質を抑える機能です。

MC55Y(2022年モデル)もストリーマ空気清浄機です。▼

しかし、MC55Yのファンスクロールの除菌は実証されていません

検証されているのはMC55Zのみになります。

ファンスクロール除菌の実証にこだわりたい方は、MC55Z(2023年モデル)がよいですね。

▼L字プラグでファンスクロールの除菌実証!2023年モデル ダイキンストリーマ空気清浄機MC55Z

▼通常プラグ、リーズナブルな2022年モデル ダイキンストリーマ空気清浄機MC55Y

\Fashion Big Sale開催中!/
Amazonを見る
\ご愛顧感謝デー!ポイント最大4倍/
楽天市場を見る
\会員登録&LINE連携で毎日7%貯まる!/
Yahoo!ショッピングを見る

MC55ZとMC55Y どっちがおすすめ?ダイキン空気清浄機

MC55ZとMC55Yの3つの違いを踏まえて、どちらがどんな人におすすめなのかを整理しますね。

MC55Zがおすすめな人

MC55Z(2023年モデル)がおすすめな人
  • 高くなってもいいので、最新家電がいい
  • L字コードの方がよい
  • ファンスクロール除菌が実証されていて、機内の清潔さをより保ちたい

小さいお子さんがいるご家庭で、▼このようなコンセントカバーを付けたいと思っているのであれば、MC55Z(2023年モデル)がよいと思いました。

\Fashion Big Sale開催中!/
Amazonを見る
\ご愛顧感謝デー!ポイント最大4倍/
楽天市場を見る
\会員登録&LINE連携で毎日7%貯まる!/
Yahoo!ショッピングを見る

通常のプラグでもコンセントカバーは付けられなくもないですが…
通常のプラグにコンセントカバーを付けると、プラグの根元の部分が折れ曲がってしまうので、L字プラグの方が安心ですね。

我が家では、子供がコンセントに引っかかって空気清浄機を倒してしまうことが何度かありました。

お子さんが居るご家庭はL字プラグのMC55Zの方がいいのではないかな~、と個人的には思います。

ただ、MC55Y(2022年モデル)とは1万円以上の価格差があります。

価格とファンスクロール除菌の実証も考慮した上で決定されるといいですね

▼L字プラグでファンスクロールの除菌実証!2023年モデル ダイキンストリーマ空気清浄機MC55Z

>>MC55Zの口コミやお手入れ方法、フィルター交換についてはこちらの記事でご紹介しています

MC55Yがおすすめな人