当サイトはプロモーションが含まれています。

リーバスリーの口コミや使い方は?歯石取りの効果はある?使用レビュー!

猫の歯石取りは自宅で可能?歯石取りを自分で行うリーバスリースプレー使用レビュー! グッズ
スポンサーリンク
スポンサーリンク

ペットの歯石に悩み、リーバスリーを使用を検討している方も多いと思います。

我が家の20歳の2匹は、子猫の頃から歯磨きに慣れさせず、歯石が付いてしまいました・・・。

基本的に、猫の歯石除去は全身麻酔をかけて行うしかありません

しかし、動物病院の獣医さんからおすすめされた【リーバスリースプレー】を半信半疑で使用したところ、口臭も減り・・・

なんと歯石もポロッと取れることがありました

にゃまっぷ
にゃまっぷ

お値段は少し高めですが試す価値あり‼

猫だけじゃなく、犬にもおすすめですよ~!

▼動物病院からおすすめされた猫の歯石対策!リーバスリースプレーはこちら

こちらの記事では、自宅で猫の歯石取りができるリーバスリースプレーの口コミや使い方、効果など、実体験レビューをご紹介します。

リーバスリーのネット上の口コミ評判レビューは?

獣医さんからおすすめされたとは言え、お値段も高めですし、購入前にはネットの口コミも参考にしました。

リーバスリーのネット上の口コミ評判も参考になると思いますので、ご紹介しますね。

まずは悪い口コミからご紹介します。

悪い口コミ評判・デメリット

  • 匂いがダメで瓶を見せるだけで逃げてしまい、使用できなかったため効果が分からず。
  • スプレーを嫌がってしまう。

匂いを嫌がるというのは犬猫あるあるですね~。

瓶を見せただけで逃げてしまう場合は、スポイトで吸って犬猫に近づけば解決するかもしれませんね♪

スプレーを嫌がるというのは、猫だったら当然かなぁ、と思います。
スポイトが付属していますので、我が家ではスポイトを使用していますよ!

どうしてもダメでリーバスリーは使用できない、という場合は諦めるしかありませんね…。

▼このような飲水に混ぜるタイプの液体歯みがきを使用してみるなど、工夫が必要ですね。

良い口コミ評判

悪い口コミもあったものの、圧倒的に良い口コミが多かったですよ。

口臭が減った

  • 3ヶ月使用したことろ、明らかに口臭が減った。
  • 寝る前にスプレー&歯磨きしたところ、口臭がなくなった。

歯石に変化が現れた・歯石が取れた

  • スプレーと歯みがきをしたところ、歯石がいつの間にかなくなっていた。
  • 歯石はついているのですが、爪でさわるとすぐに取れるような硬さになった。
  • リーバスリーを使用したら、歯石を爪やスケーラーで軽く削るだけで落ちるように変化した。
  • びくともしなかった歯石が、歯みがきシートを使用しながら爪でひっかいたら歯石が取れた!

効果が分からないという口コミもあったものの、効果があったという口コミの方が圧倒的に多かったです。

もっと口コミが見たい方はこちらから見てみてくださいね♪

>>Amazonの口コミを見てみる

>>楽天市場の口コミを見てみる

▼動物病院からおすすめされた猫の歯石対策!リーバスリースプレーはこちら

リーバスリーを実際に使った使用レビュー!効果はある?

奥歯にびっちりついていた、びくともしない歯石があったのですが…

リーバスリーを数週間使用後、歯茎と歯石の間を引っかくことを数回行ったところ、ポロッと歯石が取れました‼

にゃまっぷ
にゃまっぷ

気持ちいい~~‼

特にフードも変えていませんし、びくともしない歯石が動くまで変化したのは、リーバスリーのおかげだと確信しています。

リーバスリーを使用した猫の反応は?

リーバスリーを猫の奥歯にスポイトで垂らすと・・・

まろん
まろん

ニャニこれ?
何を口に入れたニャン?

・・・と言った感じで、数回カミカミします。

まずそうな感じではありますが、特に問題はありませんでした。

リーバスリーの副作用はある?

我が家の2匹の猫は特に副作用は見られませんでした

動物病院でおすすめされている商品ですし、安全性は高いです。

口に入れるものなので、下痢や体調の変化は見逃さないようにしましょう

▼動物病院からおすすめされた猫の歯石対策!リーバスリースプレーはこちら

リーバスリーの使い方は?

猫にシュッ!っとスプレーすると、想像通り嫌がります。

リーバスリーのスポイト
リーバスリーの付属のスポイト

付属のスポイトを使用することをおすすめします

使用量は極少量ですが、スポイトで瓶の液を吸う際にかなり量を吸ってしまうので、量を調整して使用しましょう

リーバスリーをスポイトで吸ったところ

我が家の猫は、左右の奥歯の歯石が酷かったので、1日1~2回、奥歯にスポイトで垂らしました。

リーバスリー使用前後30分は食事や水を与えない」のが理想です。

我が家の猫は、リーバスリー使用後、水を飲んでしまうこともありました。

にゃまっぷ
にゃまっぷ

もう少し経ってから水を飲んでほしい・・・。
(これ、高いんだよ…)

飲食してしまうと効果が薄まってしまいますので、できることなら避けたいですね

リーバスリーの使い方は?歯石の取り方

リーバスリーを使い続けただけでも歯石が取れることはありますが、合せ技で歯石を取る方法をご紹介しますね。

手っ取り早く確実に歯石除去したいなら、手を加えて歯石を取ることをおすすめします。

歯磨きシート(ガーゼ)+爪

歯みがきシートやガーゼを指に巻いて、歯みがきする要領で行います。

歯茎と歯石の間をひっかくように力を加えて行います

3~4回行っても歯石が取れないようなら、諦めてリーバスリーの使用を続けて下さい

我が家の場合は、1週間程度では全く効果は感じられませんでした

歯石の量や硬さ、個体差もありますが、数ヶ月かかる場合もあると思います。

にゃまっぷ
にゃまっぷ

当たり前ですが、ペットの歯がグラグラしている場合はやめてくださいね!

歯石取りスケーラー

スケーラーを使うもの手ですが・・・

私は怖くて使用したことがありません…。

リーバスリーを数週間使用した後なら、そんなに力を加えなくてもスケーラーで簡単に歯石が取れる可能性もあると思います。

歯以外のところに当たったら傷を付けてしまいますので、使用する場合は慎重に行いましょう。

歯石取りペンチ

スケーラーは怖いと感じますが、ペンチならよさそうです。

猫がペンチを使わせてくれれば歯石取りが簡単にできそうですね。

そもそもペンチが使えるならリーバスリーは必要ない気もしますが・・・。

にゃんこ
にゃんこ

リ、リーバスリーは歯石予防にも使えるニャン!

どの方法でも、歯・歯茎・口内を傷つけないように慎重に行ってください

歯石がついているということは、歯肉炎も起きていて、歯茎は出血しやすい状態となっています。

一度で済ませようと思わず、少しずつ行った方が、猫の負担も少ないです

また、取れた歯石はすぐに回収するようにしましょう。

にゃんこ
にゃんこ

?そりゃそうニャン

にゃまっぷ
にゃまっぷ

歯石がポロッと取れた後、喉の奥に落ちてしまい、回収できなかったことがあるんだよう!

気持ちい~!・・・からの気持ち悪い‼

▼動物病院からおすすめされた猫の歯石対策!リーバスリースプレーはこちら

リーバスリーとは?安全性は大丈夫?

猫の歯石取りを自宅で行う リーバスリー

リーバスリーをよくご存知ない方のために、リーバスリーについてご説明しますね。

リーバスリーは、スプレータイプのペット用デンタルケア用品です。

口腔内の生理環境を化学的平衡に保つことで、ペットの生涯を通じて歯の清潔と歯茎の健康を保持する、安全性の高い犬・猫用デンタルケアスプレーです

原材料
  • 精製水
  • エチルアルコール25%
  • 微量のミント・シソ科(ラテン名:Lamiaceae)とバラ科(ラテン名:Rosaceae)のエキス

    原産国:カナダ

原材料を見て「大丈夫なのかな?」とちょっと感じるかもしれませんが…
獣医さんもおすすめされている商品ですし、自宅で2匹の猫に使用していても特に問題はありません。

猫の歯石取りを自宅で行う リーバスリー

スプレー式ですが、スポイトが付いてきます

リーバスリー』の価格は少しお高めです。

▼動物病院からおすすめされた猫の歯石対策!リーバスリースプレーはこちら

歯石が付くと何が悪いの?

歯石が付くとよくないということは多くの方が理解しているとは思うのですが、何が悪いかというと・・・

歯石は細菌の塊。
歯肉炎、歯周病、歯槽膿漏の原因となります。

口の中の菌は全身に運ばれ、全身の健康に影響を及ぼす可能性も。

歯石があるのとないのでは、寿命が約15%(約2年)違うと言われています。

にゃまっぷ
にゃまっぷ

歯みがきをして歯垢・歯石がつかないようにするのが理想ですね。

(我が家の2匹はかなり歯磨きを嫌がりますが…)

再び歯石が付かないようにするにはどうすれば良い?

歯磨きする猫

リーバスリーを使用して歯石が取れたとしても、また歯石が付かないようにするのが理想です。
歯石が取れた後も、リーバスリーを定期的に使用すると、歯石の予防ができます

その他にも、歯みがきなど、色々な方法で歯石を付かないように工夫することはできます。

歯石がついてしまった猫は、基本的に歯みがきが嫌いだと思いますので、歯ブラシを使用しない方法をご紹介します。

歯みがきシートやガーゼで磨く

我が家では、歯みがきシートは使用せず、ガーゼで歯みがきをしています。

歯みがきシートを使用したこともありますが、我が家の猫は匂いが嫌なようで、しかめた表情をしていて使用できませんでした。

そのため、ずっとガーゼを使用しています。

ガーゼを適当な大きさに切り、指に巻き、歯の表面を拭くだけです。

にゃまっぷ
にゃまっぷ

歯垢が歯石にならないうちに、定期的に行いましょう。

オーラルケア対応フードを与える

ロイヤルカナン オーラルケア』フードを28日間継続して与えたところ、新たな歯石の形成が59%軽減したそうです。

ヒルズ t/d』は、 特殊な粒を噛むことで歯垢、着色、歯石の蓄積を減らすことが科学的に証明されています。
にゃまっぷ
にゃまっぷ

動物病院でも取り扱われているので安心。

療法食の分類なので、お値段が高いのがネック・・・。

歯みがきおやつを与える

レビュー件数も多くてなかなか評価がよさそうです。

ただ・・・
おやつを与えない我が家では、取り入れないかなぁ…という感じです。

1日1回というのは、おやつを与える頻度が高過ぎると思います。
歯垢や歯石は防げたとしても、泌尿器系の病気のリスクが上がってしまっては元も子もありません。

おやつに関しての考え方は、獣医も飼い主もそれぞれです。
私のおやつに関する考え方はこちらでご紹介しています。

猫を長生きさせる秘訣 双子猫を長生きさせた方法とキャットフードとは?
(猫を長生きする秘訣「おやつについて」に飛びます。)

猫は自分で選択できませんので、飼い主の方がよく考えて納得の上、選択されてください。

▼動物病院からおすすめされた猫の歯石対策!リーバスリースプレーはこちら

リーバスリーの口コミや使い方は?歯石取りの効果はある?使用レビュー!まとめ

  • リーバスリーを使うと、歯石に変化が出てくる。
    びくともしなかった歯石に力を加えることで、ポロッと取れる可能性がある。
  • リーバスリーを数週間使用し、歯みがきシートなどを用いて歯石に力を加え、歯石を除去する。
  • 取れない場合は、無理に行わずリーバスリーを継続使用後、再チャレンジ。
  • 再び歯石が付かないように、ガーゼで磨く、オーラルケアのフードなど取り入れるとよい。
にゃまっぷ
にゃまっぷ

3歳以上の猫の約8割が歯周病だそうです。

歯石の有無は猫の寿命の長さにも関わってきますので、きちんとケアしてあげたいですね!

▼動物病院からおすすめされた猫の歯石対策!リーバスリースプレーはこちら

予算オーバーの方は、リーバスリーよりもお安い『リデンタ』もあります。

こちらも歯石が取れるようですが、獣医さんから薦められた安心感を取り、我が家ではリーバスリーを使用しています。

リーバスリーをお得に購入する方法

Yahoo!プレミアム会員へ登録すると、Yahoo!ショッピングでの購入時に更にポイントが溜まり、とってもお得です♪

Yahoo!プレミアム会員特典として、Yahoo!ショッピングでPayPay払いすると、PayPayポイントが毎日+2%貯まります。※付与上限等条件あり。

Yahoo!プレミアム会員の主な特典
  • Yahoo!ショッピング、LOHACO
    PayPayポイント7%貯まる
  • Yahooトラベル
    PayPayポイント5%貯まる
  • PayPayクーポン
    PayPayポイント最大5%貯まる

    ※指定の支払い方法で実際に決済した金額のうち、対象金額に対して付与・上限あり。
  • 雑誌が110詩以上読み放題

月額508円かかりますが、獲得できるポイントが増える上、他にも特典があります♪

登録月は会費が無料になったり、登録で1,000円や3,000円のクーポン・ポイントがもらえる場合もあります。
▼非会員の方は是非チェックしてみてくださいね!

>>Yahoo!プレミアム会員の詳細・登録はこちら

▼動物病院からおすすめされた猫の歯石対策!リーバスリースプレーはこちら

最後までご覧いただき、ありがとうございました^^

スポンサーリンク
error: