当サイトはプロモーションが含まれています。

野良猫に餌をあげなくなったらどうなる?餌やりをやめるための心得と方法とは?

野良猫に餌をあげなくなったらどうなる?餌やりをやめるための心得と方法とは?
スポンサーリンク

野良猫に餌をあげていたけれど、ご近所の問題や不幸な猫を増やす行為だと知り、餌をあげない決断をされた方もいらっしゃると思います。

とはいえ、野良猫に餌をあげなくなったらどうなるのか?心配ですよね。

そもそも野良猫に餌をあげていたのは「猫が可哀想だから」という良心からだと思います。

野良猫の餌やりをやめる決断をしたものの、餌をもらえなくなった野良猫はどうなってしまうのか?と心配されている方に向けた記事です。

餌をもらえなくなった野良猫は新たに餌をもらえる場所を探したり、狩りをしたり、自ら餌の確保をことになります。

餌やりをやめても猫はしつこく通うこともあります。

野良猫に餌をあげなくなったらどうなるのか?餌やりをやめるための心得と方法、餌をあげなくなった野良猫が心配という方への提案も解説しています。

野良猫に餌をあげなくなったらどうなる?

黒猫

餌をもらえていた場所から餌をもらえなくなった野良猫は、自分で食べ物の確保をすることになります

餌をもらえなくなった野良猫
  • 新たに餌をもらえる場所を探す
  • 狩りをして餌を確保する
  • ゴミ漁りをする

新たに餌をもらえる場所を探す

新たに餌をもらえる場所を探すなら、同じことじゃないか、と思われるかもしれません。

しかし、餌やりをやめない限り、不幸な猫が増え続けることに変わりはありません。

このことを自覚した人からやめていくしかありません。

>>野良猫の餌やりで後悔しないために 無責任な餌付けは猫を不幸にする理由

不妊手術をしていない野良猫への餌やりは、殺処分対象の子猫を増やしてしまう行為です

にゃんこ
にゃんこ

猫の繁殖力は驚異的!

1組のペアが3年後には2千匹になるという計算もあるほどだよ!

狩りをして餌を確保する

猫は狩りをする肉食動物です。

ネズミ、鳥、ベビ・トカゲなどの爬虫類、カエルなどの両生類など、野生に存在している生物を獲って食料にします。

ゴミ漁りをする

餌をもらえない野良猫は、常に餌を求めています。

食べられそうなものがないか、ゴミあさりをして食べ物を探すこともあります。

念のため、近所のゴミの管理はしっかりした方が良いでしょう。

ゴミが散乱してご近所トラブルの原因にもなりかねないので、事前対策を徹底しておくことをおすすめします。

スポンサーリンク

野良猫の餌やりをやめるための心得と方法

野良猫に一度餌を与えてしまうと、数ヶ月はしつこく通い続けると思ってください

私は現在、2匹の19歳の老猫と暮らしていますが、2匹の母猫が元迷い猫でした。

ある日突然、家に押しかけて来て、くつろいで帰って行くことを繰り返しました。

この時、餌は与えていません。

餌を与えていなくても何度もやってくるのですから、餌を与えていたらかなりしぶとく通い続けることは間違いありません。

猫はしつこくて忍耐強いです。

あまりにしつこいからと、再び餌をあげることがないようにして下さい

管理されていない(不妊手術していない)野良猫に餌をあげることは、ご近所問題などで人間も不幸になる可能性もありますし、殺処分対象の不幸な猫を増やしてしまうことになります。

それだけでなく、最初は1匹だった野良猫が仲間を連れてきたり、子供を連れてきたり…
収拾がつかなくなる可能性も十分に考えられます。

一度あげない、と決めたらもう二度とあげないようにしましょう

餌をあげなくなった野良猫が心配という方へ

黒野良猫

野良猫の餌やりをやめることに決めた、でも野良猫が心配…という方も多いと思います。

野良猫を保護して飼ってあげるのが理想ではありますが…

(野良猫を保護する時は、保護猫団体・東京キャットガーディアンが監修された本『野良猫の拾い方』が参考になります。)


猫を飼うという選択はそう簡単にできることではありません。

そんな方へ提案があります。

保護団体を探す

お住まいの地域に『保護猫団体』がないか、ネットなどで検索することをおすすめします。

野良猫を捕獲し、人に慣らし、里親募集をしてくれる団体です。

しかし、保護猫団体も全ての野良猫保護に対応してくれるわけではありません。

保護依頼は受け付けていなかったり、捕獲器は貸せるけど野良猫の保護はご自身で、というところなど様々です。

一度近くの保護団体に相談されてみることをおすすめします

TNR活動、地域猫活動について調べる

>>こちらの記事でもTNR活動・地域猫活動に触れていますが・・・

『TNR』・『さくらねこ』・『地域猫』などのワード+地域名を入れて検索すると、様々な情報が出てきます。

TNR活動とは
  • Trap(つかまえる)
  • Neuter(不妊手術する)
  • Return(元の場所に戻す)
TNRってなに?

「野良猫を捕獲して飼うことが難しい」、「野良猫の餌やりをやめたいけど心配」、という方は検索してみてください。

多くの自治体のホームページに、地域猫について掲載されています。

例えば、東京都ですと東京都福祉保健局のホームページに掲載されています。

どうぶつ基金 さくらねこ TNRとは

日本動物愛護法協会 地域猫活動について

にゃまっぷ
にゃまっぷ

野良猫を管理し、そして共生していけたらいいですね。

野良猫に餌をあげなくなったらどうなる?まとめ

  • 野良猫は新たに餌をもらえる場所を探す
  • 狩りをして餌を確保する
  • ゴミ漁りをすることもある
  • 餌がもらえなくなってもしばらくは通い続ける
  • 餌をあげなくなった野良猫が心配な方は…
    ・保護団体に相談してみる
    ・TNR活動・地域猫活動について調べる
にゃまっぷ
にゃまっぷ

TNR活動のあとも、餌やり・トイレの設置・清掃などは必要です。

管理されていない野良猫を減らすことが殺処分削減に繋がります。

野良猫を保護する時は、野良猫の拾い方が参考になりますよ。

東京都最大の保護猫団体・東京キャットガーディアンの全面協力のもと、長年積み上げたノウハウを詰め込んだ本です。

最後までご覧いただきありがとうございました!

スポンサーリンク